大切な方との突然のお別れに際して、多くの方が「どこに安置すればよいのだろう?」と不安になることがあります。
特に、最近は自宅でのご安置が難しい場合や、自宅では安置を行いたくない場合も多く、この悩みがより大きくなっております。
そこで今回は、堺市立斎場で葬儀をお考えの皆様に、霊安室についてご紹介いたします。
堺市立斎場の霊安室の設備や利用方法、また満室の場合の対応も合わせてご案内いたします。
皆様が落ち着いて安心してお別れができるよう、解説していきます。
1.堺市立斎場の霊安室の特徴
1-1.安心してお預けいただける設備
堺市立斎場には、大切な方を安心してお預けいただける霊安室が設けられています。
公営施設のため、衛生管理が徹底されており、室内は常に適切な温度管理がなされています。
ご家族の皆様が心静かにお別れの準備を進めることができるよう、清潔で落ち着いた環境が整っています。
▼あわせて見たい
1-2.ご利用条件と手続き
堺市立斎場の霊安室を利用する際には、次のような条件がございます。
・霊安室の利用料金(堺市民:2,000円/24時間ごと・堺市民外:6,000円/24時間ごと)
・死亡診断書(死体検案書)または死体火(埋)葬許可書
これらの書類をご用意いただいた上で、堺市立斎場への申請が必要となります。
1-3.霊安室の利用可能時間について
堺市立斎場の霊安室は最大48時間までご利用いただけます。そして、日中のみの受付となっており、夜間の受付は行っておりません。
そのため、夜間にご逝去された場合は、翌日以降のご安置となります。
ここで、想定されるであろう事例を2つ取り上げます。
▼事例1
▼事例2
2.堺市立斎場の霊安室が満室の場合の対応
2-1.民営葬儀会社の霊安室利用
堺市立斎場の霊安室が満室だった場合もご安心ください。
当ホールなどが所有しております霊安室がございます。
迅速に対応できる体制を整えておりますので、急なご対応でも安心してお任せください。
2-2.民営葬儀会社の霊安室を利用するメリット
民営葬儀会社の霊安室は、公営の霊安室よりも利用時間の融通が利きやすく、柔軟な対応が可能です。
特に急な夜間の対応や、ゆっくりと大切な方とのお別れを希望される場合に便利です。
家族葬INORITEイノリテ堺深井ホールでは、堺市立斎場での葬儀も対応可能なことに加えて、当ホールで葬儀を行うことも可能でございます。
お気兼ねなくご相談ください。
▼家族葬INORITEイノリテ堺深井ホール
〒599-8271 堺市中区深井北町3500
3.まとめ|堺市での葬儀・家族葬を安心して行うために
いかがでしたでしょうか。
堺市立斎場をご利用の際、霊安室のご利用方法や万が一の際の対応方法についてご紹介いたしました。
家族葬INORITEイノリテ堺深井ホールでは、皆様のご要望にお応えできるよう最善のサポートを提供しております。
家族葬INORITEイノリテ堺深井ホールでは葬儀のご相談を無料で承っております。
「葬儀の内容について決めておきたい・葬儀の費用を知っておきたい」など… 事前に相談し決めておくことでご心配事が一つ消えるかもしれません。
心配事やご不安な点等ございましたら些細なことでも構いませんので、ぜひご相談ください。
【 葬儀について詳しく知りたい方へ 】
【 あわせて読みたい 】
▼当ホールのプランを使用した、堺市立斎場の葬儀事例・お客様の声
【 堺市より 】